まきむら えみ の人生記録

まきむら えみ が「人生100年時代をどう捉え、どう生きていくのか」を記録していきます

8〜10月の資産変動の報告

こんにちわ。まきむら えみ です。
今回はお休み中(?)にできなかった資産変動を報告したいと思います。
実家暮らしとは言え、無職ニートの生活状況はみなさんいちばん興味があると思うので、どこにも自慢できる内容ではありませんが、よかったらご覧ください。

8月の資産変動についてです。

【収入】
立替分:3,638円(家族みんなで飲む炭酸水等を楽天市場で購入したので、その分のお金を生活費から貰いました)
配当金:64.48ドル(税引き後)

【支出】
現金(家に入れる生活費、国民健康保険料、住民税、雑費):48,200円
クレジットカード:41,009円
保険料(がん保険等):0円(解約し、翌月返金がありました)

 

ポイ活について
楽天ポイント:230ポイント
iTunesギフトコード:1000円分
楽天ポイントについてはドットマネーを経由して交換したポイントになります。
楽天独自のもの(ポイントスクリーンやインサイト等)は含んでいません。そっちもそれなりに頑張ったのでそこそこ貰えてると思います。

総資産は前月比マイナス約47,000円となります。

 

9月の資産変動についてです。

【収入】
立替分:8,273円(家族みんなで飲む炭酸水等を楽天市場で購入したので、その分のお金を生活費から貰いました)
配当金:71.92ドル(税引き後)

【支出】
現金(家に入れる生活費、国民健康保険料、住民税、雑費):46,400円
クレジットカード:9,276円

 

ポイ活について
現金:1000円分
iTunesギフトコード:1000円分
ドットマネー経由で久し振りに現金振込みでお金を貰いました。というのもドットマネー経由だと楽天ポイントは減額されてしまうため、それなら頑張って1000pt貯めてから現金で受け取った方がお得なんじゃね?と思ったからです。気づくの遅すぎましたね。笑

総資産は前月比プラス約135,000円となります。
保有株が好調だった結果です。

 

10月の資産変動についてです。

【収入】
立替分:148,628円(家族みんなで飲む炭酸水等を楽天市場で購入したので、その分のお金を生活費から貰いました。また冷蔵庫を購入し、その分をクレジットカードで購入して建て替えしました。父から現金を貰ったのでかなり多いです)
配当金:93.89ドル(税引き後)

【支出】
現金(家に入れる生活費、国民健康保険料、住民税、雑費):46,216円
クレジットカード:56,838円


ポイ活について
現金:500円分
iTunesギフトコード:500円分
現金は9月にポイント交換申請をしたマクロミルから、iTunesギフトコードはドットマネーを経由して交換しました。毎月のソシャゲ課金に充当しています。

総資産は前月比プラス約474,000円となります。
146,000円は冷蔵庫代ですが、保有株が好調だった結果です。含み益は幻、ということを肝に銘じて、大きくならないようにしたいです。

 

 

総資産の公開は控えていますが、実は2021年10月末が過去最高の資産額となっています。
仕事を辞めて退職金を受け取った時と比較しても約99万増加していて、わたしが感じていることを列挙したいと思います。

①全て自分の出した結果ではなく、支えてくれる家族と環境があってのこと。それをしっかり理解しておく。
②投資することの重要性を再認識しました。資産が増えているのは、暴落期間中を含めてずっと市場に居続けた結果だと思います。でも、含み益は幻でしかないので、自分の許容範囲を都度チェックしながら、無理のない範囲で継続し続ける。
③とにかく、「処分費用のかかるもの」「処分が大変なもの」「売却が困難なもの」「自分で処分できないもの」の購入は極力減らす。本も漫画や教材を除けば、保有することに意味はないので知識を得たらすぐに処分して物の循環と快適な住まい作りに努める。
④無駄な物を買わない、持たない生活の快適さ。必要な物しか持っていないことが自信に繋がる。
⑤おまじないみたいなものですが、とにかく家事では「清掃」を頑張っています。それで運気がちょっとずつ良くなっている気がしないでもない。

最後に、途中でちょっと出てきた冷蔵庫の話をしたいと思います。
わたしの家にある冷蔵庫、決して壊れたわけではないのですが、停電した時に調子が悪くなったり、何より両親が家を建てたときに購入した物で結構古いタイプだったこと、TVのニュースで部品不足で新車が納入できないという話題をしていて、そのとき冷蔵庫も挙げられていたため、良いタイミングだということで購入しました。
店舗でも現物しか在庫がないということで、4,000円ほど値引きしてくれて嬉しかったです。
今回は「お前も料理頑張れよ」と父が全額出してくれました。次に買い替えるタイミングが来る時はきっと自分で買わなくちゃいけないと思うのと、わたしも料理も頑張りたいので父に甘えさせて貰いました。
冷凍スペースが広いものを購入したので、食材を無駄なく管理して食費を減らす努力をしたいと思います。
(とは言え、お米を含む食費、CATV、電気代、水道代、電話代は毎月9万ほどでやりくりしてるんですけどね)


一気に列挙しただけの形になってしまいましたが、少しでも参考になる部分があれば嬉しいです。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村