まきむら えみ の人生記録

まきむら えみ が「人生100年時代をどう捉え、どう生きていくのか」を記録していきます

千葉県の台風被害で感じたこと

こんにちは。まきむら えみ です。

またまた久し振りのブログ更新になります。
今回も引き続き、仕事と私生活が忙しくてワタワタしていました。
仕事は来月半ばまではそこまで忙しくならないと思うので、マイペースにやって行きます。
私生活の方は、オタ活に時間を取られているのはもちろん、親戚に不幸があったりしました。


ブログの更新は止まってしまっていましたが、Twitterにはたまに浮上して呟いていました。
主に、先日の台風で大規模な停電に巻き込まれた千葉県についてです。

被害に遭われた方は、残暑厳しい中本当に大変だと思います。
わたしのおばも昨年の西日本豪雨被害に遭い、大変な日々を過ごしていたと話に聞きます。

個人的には、今回の台風被害も昨年の西日本豪雨に匹敵するレベルだと思うのに、マスメディアは殆ど話題にあげなかったことには不満でいっぱいでした。

まず、大規模な断水が発生した時点で自治体で対応しきれない場合には速やかに自衛隊等に災害派遣を要請するのは当然のことではないかなと思います。
今回は浸水はしてなかったと思うので、お店の人が大丈夫なら停電していても水等は販売できるのかもしれませんが、生活に必要な水って飲むための物だけじゃないですよね。

被害の全体的な把握や、統制ができているのかどうか、マスメディアも報道しないしTwitterを見ていても見えて来なくて、わたし個人としては「人口が多いから、東京に近いから、誰かがどうにかしてくれる」という雰囲気に取れなくもありませんでした。

千葉県内でも都市部に近い地域はわりと早く復旧したようなので、より被害地域に目が向きにくかったのかもしれません。


わたしが今回の被害を見ていて感じたことは下記のとおりです。

●自分や自分の親戚が罹災していなくても、国民が関心を寄せることは大切
●災害に対して意識の高い知事、市区町村長、県議会議員、市議会議員を選ぶ重要性
●住む地域の防災訓練の状況や、自衛隊等の関係性は良好なのかどうか
●備蓄は3日以上あった方が良い

特に、個人的には千葉知事の対応がとても遅く、悪く、災害意識が低い印象を受けました。

また、今回の対応は首相官邸Twitterを見ていても反応が薄く、そこまでして内閣改造が必要だったのか首を傾げずにはいられません。
別に前の内閣を一時的に延長しても、何ら問題はないと思うのですが。
千葉県の災害対応より大切なことって何かあったんでしょうか。
人命より大切なことなんて、ほかにないと思います。


逆に、心強く感じたのは以下のとおりです。

災害派遣要請後、迅速に対応している自衛隊
●地道に復旧を続けた東電
●東電に力を貸した他の電力会社
●今回の災害の国やマスゴミ等の対応に疑問を抱く国民の声、ツイート

正しい行動をしてくれてる人が多くいることは心強く感じました。

また、千葉市長のTwitterもチラチラ確認していたのですが、給水をしている場所や某大手スーパーに移動販売の調整をしたり、今日現在も被災者のためになるツイート(出たゴミのことやブルーシートの配布のこと)を繰り返し発信されていますよね。
普段どのような活動をしていて、どんな取り組みを市長がしていて、それに対して市民がどう感じているのかは(わたしは千葉市民じゃないので)謎ですが、わたしは個人的には千葉市長は今回の災害後については良いことをされていると思います。
一部マスゴミ千葉市長のツイートを変な叩き方をしていましたが、これくらい強い意志力を持った強いリーダーは日本に必要だと思います。
まだお若いので、今回のことを今後に活かしつつ、千葉のみなさんのためにこれからも頑張って欲しいですね。
そして千葉のみなさんだけでなく、わたしも自分の住んでいる地域の治世ややっていること、防災への意識をしっかり見定めて、真に頼れるリーダーを選んで行きたいと思います。


先日観ていたニュース内では、梨だったか何だったかが収穫前にダメになってしまったシーンが写っていましたし、台風の被害総額がざっと150億と試算されていました。
それが正しいのか、多く報道されているのかその逆なのか分かりませんが、誰が悪いわけではないにせよ、それだけの被害が出ているということです。
そしてこういった災害は、いつ、どこで、誰が被害に遭うかは分かりません。
距離的にも時間的にも、わたしが直接的に千葉へボランティアに行くことはできないのですが、今回の件は多くの方の気付きになって欲しくてわたしなりの考えを記事にしました。

災害は誰でも被災者になり得ます。
いくら訓練し、備蓄しても、想定外の被害が出てしまうのは当然のことです。
日頃から準備をしていて「準備の割に大したことなくて良かったね」が毎回であれば、それが一番なのです。

マスゴミに踊らされることなく、何か不測の事態が起きた場合に自分たちの地域のために動いてくれる人達と良好な関係を築き、また接近的に連携が取れる、指示ができるリーダーをきっちり選んで行く必要があります。
選べなくても、ダメだった人を外していく、ことでも効果があると思います。
行動できないリーダーを減らしていくことで、意識を変えて行くのです。

わたしはそう感じました。
関心を寄せ、自分なりの考えを持つことも大切だとおもいます。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村