まきむら えみ の人生記録

まきむら えみ が「人生100年時代をどう捉え、どう生きていくのか」を記録していきます

わたしとOne Tap BUY

こんにちは。まきむら えみ です。

今回は、わたしが投資の世界に足を踏み入れ、米国株の取引を始めた時とほぼ同時期に取引を開始した、One Tap BUYというサービスの、わたしなりの使い方とわたしなりの評価を記事にしてみたいと思います。

こちらのOne Tap BUYは旧ブログでも散々にこき下ろした(笑)んですが
【大きく負けないけど大きく勝てもしないから、基本的にオススメしない】
ことは相変わらず変化ありません。
そしてこれから先もこの見解はもずっと変わらないんじゃないかな、と思います。笑


わたしがOne Tap BUYで運用しているお金は【3万円】だけです。
因みに、この3万円は完全に遊びで投じているので、普段管理している資産には計上していません。

そしてその3万を約2年(?)ほど運用して配当やら売却益でチマチマと得たお金は、わずか3500円ほどです。
それでも、とても利率の良い銀行の定期預金に100万を1年間預けても得られないほどの運用益なのは純粋に凄いと思います。


One Tap BUYでの運用のモットーは
【何があっても400円以上の利益が出ない限り売却しない】
ことです。

最近は相場が良かったのであまり神経質にならなくても「買うタイミングだけ間違えなければしばらく保有してれば益が出る」状態でした。

3万のうち1万しかとある銘柄を保有しなかったので益は微々たるものでしたが、やっぱり感じることは
「One Tap BUYでは大きく勝てないなぁ」
ということです。

投資に自信がないだとか、大きく損するのは絶対に嫌だって方には「毎日積立て設定のつみたてNISA」をオススメします。
間違ってもOne Tap BUYはオススメしません。

わたしが毎日積立てでのつみたてNISAをオススメするのは、毎日の積立額がごく少額であることと、積立て回数を増やすことで買付けの機会もリスクも分散されると感じるからです。
2019年中につみたてNISAを3銘柄から2銘柄に減らしたのですが、解約も簡単に出来たし、iDeCoと違っていつでもやめられることがメリットだと思います。

それに3万程度のお金を運用したところで、大きく勝てないのは日を見るより明らかですよね。


「じゃあ、どうしてまきむらさんはOne Tap BUYを続けているの?」
と思うかもしれません。笑

理由は割と簡単で
● One Tap BUYに解約したいと伝えたら「口座維持手数料もいらないですし、出金も自由です。一度解約しちゃうと口座を再開設するのには時間がかかってしまいますよ」とアドバイスされたこと
●そんなわけで、口座解約の手続きをするのがめんどくさいこと 笑
●運用のための3万円は資産に計上しておらず、元々ないお金と思っていること
●自分の中で、仮説を立てながら銘柄取引をするのが楽しいこと
が理由となっています。

いまのところ、あまり熱心に取引をしてないこともあって運用益は微々たるものですが、それでも上手く行けば定期預金に預けているよりは儲けが出そうなので、「いま行けそう!」と感じる相場では買付けして、下がる前に売却益を得て行こうと思います。

投資のための資産が少なめな方には圧倒的につみたてNISAをオススメしますが、もし「個別株購入ってどんな感じなんだろ」って興味がある場合にはOne Tap BUYは入門編としてはアリかもしれません。
(それでもわたしは米国株は銘柄によっては数万で買えるので証券口座開設からの個別株投資のがオススメですが)

ただ、One Tap BUYは少額投資もあまり向いていないと思います。
少なくとも本格的にやりたいのであれば5万くらいはあった方が良いんじゃないかなあと思います。
(やっぱりOne Tap BUYをするメリットが見つかりません…)


さて、今年の投資を振り返ってみますと、相場は右肩上がりでかなり美味しい展開だったと思います。
今年かなりポートフォリオを入れ替えたのですが、売却した銘柄に限ってかなり上げたのでショックではありますが、投資資産もじわじわ右肩あがりなのでヨシとします。
(ポートフォリオから得た配当金の報告も、来年からはもっと頑張りたいですね)
中でも良い感じに含み益が増加してる「つみたてNISA」は本当にオススメです。
いま、だいたい75万ほど貯まっているのですが、そのうち含み益が約9万あります。(つまり積立て額は66万ということですね)
なかなか良い運用が出来てるとは思いますが、2019年が秋以降かなり良い相場だったと思うので、あまり楽観視ばかりせず様子を見たいと思います。
つみたてNISAに関しては、スタートしたときに3銘柄に絞って買付けを開始しました。
そしてそのうち1銘柄を解約しました。
その銘柄は他の物よりも益が出ておらず足を引っ張っていたので、解約して良かったと思います。
投資は踏み込むタイミングも勉強も大変ですが、わたしはそれ以上に「楽しいなあ」と思います。

これからもマイペースに投資を継続して行きたいと思います。
来年は今年以上に色々報告できるように頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村