まきむら えみ の人生記録

まきむら えみ が「人生100年時代をどう捉え、どう生きていくのか」を記録していきます

楽天のSPUとコロナウイルスについて思うこと

こんにちは。まきむら えみ です。

先日、LINEモバイルから楽天モバイルに移行したことをブログ記事にしました。
そして、楽天のSPUの方にも楽天モバイル分のポイントが付与されました。
これからは最大で10.5倍のポイントでお買い物が可能ということで、楽天ポイント生活に更に拍車がかかりそうです。
ありがたいですね。
…と思っていたのですが、先日楽天の方にも改悪があり、4月からはSPUに関して楽天モバイルは2倍から1倍に下げられるそうです…ナンテコッタ…

楽天がキャリア参入したら楽天モバイル2倍などしなくても利用者が確保できるからなのか、増税後の消費の落ち込みが原因なのか、はたまたコロナウイルスの影響かは分かりませんが、本当に残念です。

因みに切り替え自体は25日のポイント5倍デーに間に合ったものの、2月は必要な物や買いたい物がなかったので次の楽天スーパーセールで何かガッツリ注文したいと思います。
今後のフリーランスとしての生き方も含めて、買うなら必要な物を買うだけにしたいと思います。
(そうじゃなくても消費資産からワンタップバイに10万資金動かしたのはやっぱやり過ぎでした)


そう言えば、楽天モバイル内のキャンペーンページから「楽天マガジン」なるものの存在を知りました。
こちらは、月額380円(税別)で450誌以上の雑誌を読むとことができるそうです。
調べてみたところ、わたしが毎回必ず立ち読みする日経系の雑誌も網羅されており、いまとても心が揺れています…。
だって日経系だけじゃなくてアニメ雑誌まで読めちゃうんですよ、めちゃくちゃオイシイじゃないですか…!?
年間購読にすれば更に安くなるみたいだし、楽天モバイル会員なら1ヶ月無料で試せるみたいなので、(更に今日はちょうど3月1日だし)コロナウイルスの影響で普段以上に外出を控えているし、これは登録してみるっきゃないでしょ!と思っています。
もししたら、また別にレビュー書きたいと思います!



さて。
上でも触れましたが、わたしもコロナウイルスが怖くて外出はめちゃくちゃ控えています。
元々インドアな人間なので外出できないことは全く苦にならないのですが、毎週末でかけていたり、家族(特に子供)がいるご家庭はきっと大変なんでしょうね…。
先日も、愛知県にある旅館がコロナウイルスの影響で経営破綻したとニュースになっていました。
旅館ともなれば設備投資やそれの返済、食材や消耗品、従業員への賃金、それらを日々の売上で賄っているのは当然ですよね。
お客さんに足を運んで貰って成り立っているお仕事は、その収入源を絶たれることによってすぐ成り立たなくなってしまいます。
コロナウイルスの話題が世間を賑わすようになってからまだ2〜3ヶ月ほどにも関わらず経営が行き詰まってしまうということは、このような昔ながらの経営スタイルがいまの時代どれほど弱いものであるのかが目にに見えたような気がするのはわたしだけでしょうか。
確かに上記のような宿泊業や飲食業は、人が来てくれなくては成り立ちません。
でも、無観客で試合をしたスポーツやファッションショー等は、わたしはそもそも「こんなインターネット時代なのに、何でわざわざ現地に行かなくちゃいけないの?」とも常々思っています。

と言うのも、過去にとある観劇のチケットが欲しかったのにあまりに人気で手に入れることが出来ませんでした。
あの時ほど「実際の観劇と同じ金額でも良いから、その人達が観てるものを同時にネット配信してくれれば良いのに!」と思っていました。
観劇って、映画と違って毎度同じものを観ることはできない特別な空間です。
現地のキャパは座席数で固定されていて、「生で観る特権」があるのは当然です。でもそれを、チケットを手に出来なかった人や遠方や仕事や家事で行けない人が一緒に楽しめる環境があっても良いと思うんです。

おそらくネット配信にしてしまうとそちらに需要が高まること、会場側の収入にならないこと、物販が盛り上がらないこと等が理由かもしれません。
でもそれ以上に「古い体質」を変えられていないだけじゃないのかなとも思うのです。
これが変わらないということは、その利権に群がる人が変わらないということであり、そこを少しずつ変えていかなくちゃいけない時代になってるんじゃないかな〜と思うのです。

あと、これは個人的な意見ですが。
日本人はとかくミーハーなので「みんながしてること」にとても弱いと思います。
その物事の本当の良し悪しを見抜く目を養うこと以上に、周りの空気に左右されてしまう国民性があるんじゃないかなと常々感じています。
楽しければ良いや〜という方もいるかもしれませんが、わたしはそうじゃないので、自分の主義に合わないことやものには臨機応変に自分を変えていきたいです。それでいて、楽しむところは楽しみながらやっていきたいなと思います。


とはいえ、(これはわたしの考えですが)時期が時期なだけに、コロナウイルスがもう少し落ち着いてくれるまでは、絶対に人混みには行かず引きこもっておこうと思います。

わたしも3x年生きてきて、
・冷夏による米不足
地震や豪雨災害
・パソコンやインターネット普及に伴う時代の変化
みたいなことを経験してきましたが、こと「病気」関連の問題は初めての経験です。
コロナウイルスは現状、特効薬もありません。
病院に行けば治るわけでも即検査して貰えるみたいでもないので、とにかく罹患しないように細心の注意をはらうことが肝心だと感じています。

特に先日テレビで見かけた、手洗いによる手の雑菌の数の変化にはびっくりしました。
現在ドラッグストアでは手指のアルコールも売り切れ中みたいですが、薬用石鹸でもやらないより十分な効果があるようなので習慣化したいですね。
みんながコロナ予防で手洗いをしっかりしてるせいか、今年はインフルエンザの発生が例年の1/6だという話題も見かけました。
早く暖かくなってウイルスそれ自体が弱って欲しいです。

みなさんもどうぞお気をつけて!
最後まで読んで下さってありがとうございました!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村